-
-
エンジン仕上げ!
2008/9/6
ようやくEJ20エンジンも 最終段階にきました。 来週には納車できそうです。 明日はS2000のお客さんがクラッチの調子が 悪いので見て欲しいとのことで来店されます。 あとは先日メタキャタとマフラーを ...
-
-
オイルパン装着&洋菓子差し入れ!
2008/9/4
今日はGRBインプレッサに乗っておられる 新規のお客さんが来店されました。 新車購入後まだ走行約3000キロくらいとの ことでしたので慣らし後の1回目のオイル交換を 行いました。 エンジン・ミッション ...
-
-
本日第2弾 シム調整と葡萄差し入れ!
2008/9/3
今日は常連さんの一人が 昨日葡萄狩りでとってきた葡萄を 差し入れに持ってきてくれました。 この常連さんは別の常連さんに 以前エアコンの修理をしてもらって そのお礼にといって箱で葡萄を置いて行かれました ...
-
-
ポート研磨!
2008/9/2
ポート研磨の風景です。 一番の上の画像が ガスケットとの段付をなくすために けがきをいれた画像です。 それから荒削りです。 最後に仕上げです。 言葉では簡単ですが 荒削りから仕上げの作業は何度も同じ作 ...
-
-
ヘッドに着手!
2008/9/1
今日はレクサスGS460 アライメントです。 アライメント測定調整後試走して最後にハンドルの センター位置合わせといった流れです。 あとインプレッサエンジンはヘッドに突入です。 昨日来店されたスイフト ...
-
-
ピストン装填!
2008/8/31
今日はBE5レガシィのチタンマフラー取付です。 取り付けといっても例の如く延長加工取付です。 なぜかお客様は乗っている車の既成の普通のマフラーの 取付の依頼があまりなく大抵溶接が発生します。 ま~これ ...
-
-
ピストンリング合口調整です。
2008/8/30
エンジンは相変わらず夜中作業となります。 今日はGDAインプレッサのメタキャタと マフラーの加工取付とGDBの触媒交換でした。 GDAにGDB用のマフラーを取り付けると10センチほどショート し ...
-
-
クランクシャフト&コンロッド測定!
2008/8/29