製作日記

no image

ミッション&デフ

チタンマフラーの径!

2008/10/6  

昨日の晩はインプレッサ6速フロントLSDの調整&組込みです。 ちょっといろいろ問題が重なってしまったようで 近藤さんちょっとへこみ気味でした。 インプレッサのオーナー様にも協力をいただきましたので 気 ...

no image

四輪アライメント&コーナーウェイト

お客さん同士の交流の場!

2008/10/5  

レガシィS402アライメントです。 新車納車ごほとんど走行していない車両ですが 前後のトーが少しづれていました。 京都から雨の中わざわざ足を運んでいただき ありがとうございました! 今日も常連さんを含 ...

no image

ロールバー&補強パーツ

ロールバー点数増えました!

2008/10/4  

ロールバー少しづつですが進んでます。 パイプの不足分がようやく確定しましたので その分は週明けに到着です。 それまで ・Aピラー溶接 ・バルクヘッド貫通 ・ダッシュ取り付け です。 昨日はレクサスに前 ...

no image

ロールバー&補強パーツ

ロールバーレイアウトなんとなく完成!

2008/10/2  

近藤さんまたまた貫徹です。 先ほどからちょっと仮眠してもらってます。 だいぶと形となってきました。 レイアウトが自由にできすぎるため 構想を練るのにかなり時間かかってしまうみたいです。 本人曰く物想い ...

no image

ロールバー&補強パーツ

ロールバー途中経過

2008/10/1  

no image

日記

10月限定ECUTEK特別キャンペーン!

2008/10/1  

先程10月になりました。 でもって10月ECUTEKコンピューター 特別キャンペーンの詳細を記載させていただきます。 <内容> ECUTEKによる現車に合わせたセッティング! ・A/F計装着により空燃 ...

no image

ロールバー&補強パーツ

ロールバー土台製作!

2008/9/30  

取るもん全部とってやっと土台溶接開始です。 これがまたそのままつきません。 溶接できるように形状加工です。 高速カッターフル稼働です。 1枚目の画像がBピラー下で仮溶接の状態で 2枚目がAピラー下でB ...

no image

ロールバー&補強パーツ

アンダーコートはがし!

2008/9/29  

アンダーコートはがしてます。 もともとアンダーコートの大半は 前のオーナー様がはがしてしておられたのですが ダッシュなどを外さないと作業が困難な部分が 残っていたのでその部分のアンダーコートをはがして ...

no image

ロールバー&補強パーツ

GC8インプレッサ解体車両寸前!

2008/9/29  

GC8解体車両寸前です。 といいましてももちろん廃車にするわけではございません。 これを基礎に車を仕上げていきます。 低走行でとても状態の良い貴重な箱です。 作業は車両ハーネスの取り外し完了し ブレー ...

no image

ロールバー&補強パーツ

ロールバー準備!

2008/9/28  

GC8インプレッサロールバー装填準備です。 イギリス製でかつて船便で来日したものです。 設計図面は画像のとおり一応ございますが 素材はほとんどパイプです。 パイプですので仮組みが簡単にできず 全体像を ...

Copyright© 近藤エンジニアリング公式サイト , 2025 All Rights Reserved.