-
-
居酒屋オープン!
2008/11/8
っといいましても近藤エンジニアリングが 居酒屋をするわけではございません。 S30の常連さんが今月から堺で居酒屋をオープン されました。 お弁当の配達もしていただけるとの事でしたので 早速本日からメニ ...
-
-
祭りのあと
2008/11/8
走行会が終わりました。 予報では雨の心配があったのですが 模擬レースの最後まで雨が降らず 本当によかったです。 ですが一回目のフリー時に インプレッサがスピンしてタイヤバリアにあたり 大きな損傷を受け ...
-
-
極車高調&アライメント!
2008/11/3
今日はオリジナル【極】車高調を GDBインプレッサに装着です。 当然ですがアライメントもです。 今回オリジナル仕様にカラーリングしもらっているのですが まだ完成型ではないので画像はしばらくお預けです。 ...
-
-
最終段階…。
2008/11/3
GDBインプレッサのがらんどうの箱も 業者が持っていってくれました。 すっきりです♪ 今日?は常連様方がお知り合いをたくさん 連れてきてくれて駐車場が満杯になりました。 あまりの追い込み作業でみなさん ...
-
-
オイル交換&アライメント!
2008/11/1
走行会の準備で追い込みで 最近はオイル交換とアライメントラッシュです。 お客さんの用途と仕様と予算に合わせて オイルメーカーやグレードを選びますが ほとんどのお客さんが近藤さんお任せ!って 感じです。 ...
-
-
ブローオフ取付!
2008/10/31
以前に前置きインタークーラーにしたインプレッサに 純正ブローオフの取付です。 トラストのインタークーラーキットですが もともとパイピングにブローオフを取付ける場所が なくアルミフランジを製作して溶接加 ...
-
-
一安心…そして一難…
2008/10/30
S202の部品が一式揃いました。 IHIタービンは コアASSY交換&カットバック加工&ターンバックル加工 してもらって本日戻ってきました。 業者さんとうまく連絡がとれず 一時はどうなることかといった ...
-
-
5穴ハブ化&ENDLESS4POT!
2008/10/29
180SX前後4穴→5穴変更です。 日産はなぜか内側からナックル固定ですので ドライブシャフトを外さないといけません。 しかも固着です…。 ABS無し用のNISMOマスターシリンダーに交換です。 容量 ...
-
-
旅立ち…。
2008/10/29
日付をまたいでしまいましたが 無事GC8インプレッサは旅立っていきました。 フェンダーの板金を終えてまた舞い戻ってきますが…。 それは四輪アライメントとコーナーウェイトのためです。 先ほど常連さんが帰 ...
-
-
本日納車です。
2008/10/28
やっと本日納車予定です。 コレクタータンクの装填と バッテリー移動です。 あと細々配線系をいろいろ手直ししてます。 もうすぐオーナー様がきます。 もうちょっとです。