製作日記

no image

日記

今週予定!

2010/7/26  

昨日無事CT9Aランエボの納車を済ませ EK9シビックの作業へと移行です。 作業内容メインは ・フロントアーム一式無限ブッシュ打換え ・アーム曲げ加工キャンバー調整 ・四輪アライメント ついでのメンテ ...

no image

ランエボ

燃料配線製作!

2010/7/21  

CT9Aのチタンチタンマフラー交換 およびリセッティングですが その前に大切ないつもの?点検修理です。 最初からかなりやってあるお車だったので 時間をかけて修理&チューニングの繰り返しで だいぶ近藤さ ...

no image

ミッション&デフ

クスコLSD BP5レガシィO/H!

2010/7/20  

BP5レガシィのリアクスコ製機械式LSDのO/Hです。 イニシャルが3キロくらいまで落ちておりました。 3連休はなにかとばたばたしておりましたが オイル交換にきていただいた GDBインプレッサ様などな ...

no image

インタークーラー&オイルクーラー

集中豪雨!

2010/7/16  

FDですがあとはおおまかに 前置きインタークーラー用に パンパー加工してSBCの取り付けを 残すのみとなりました。 昨日の晩からは 作業予定を変更して CR-Xのセッティング準備をすすめております。 ...

no image

ミッション&デフ

変わったものが・・・

2010/7/15  

ホンダFRのオープンカーのデフを 開けるとこんなことになっておりました。 まー人気の車なのですぐにわかっちゃいますが・・・。 油温もかなり上がってしまう車なので デフの冷却やオイルの管理も大切です。 ...

no image

インタークーラー&オイルクーラー

加工&製作!

2010/7/14  

現在メイン作業のFDですが はまりにはまっております・・・。 近藤さんいわく なにもかもそのままつかないそうです。 エアコン配管製作から クラッチ取付加工などなどいろいろあるようです。 そのまま装着で ...

no image

ミッション&デフ

FDリアデフ!

2010/7/9  

FDの作業画像ようやくアップです。 現在細かいホースをシリコンホースに 変えながらエンジンを搭載するところです。 もうしばらくお待ち下さい! みぁ.*☆DC5様 コメントありがとうございます。 返事が ...

no image

ピロ&強化ブッシュ

七夕です

2010/7/7  

またまた更新がご無沙汰になってしまいました。 ブログ非更新最長記録かもです。 常連さんに最近ご指摘を受けております…。 先月の作業ですがBPレガシィのメンバー補強の 過程&完成図です。 なかなかここま ...

no image

日記

コメントありがとうございます!

2010/6/23  

GDB―C型に乗る坊主様 コメントありがとうございます。 早速カーボンクラッチ慣れたようでなによりです。 この調子で車をしっかり作りこんで サーキットデビューしたいですね~♪

no image

ランエボ

まとめてUP!

2010/6/21  

CT9Aランエボ ラフィックス取り付けです。 ハンドル位置の調整を兼ねての取り付けです。 もう少し手前にいけそうなので ショートボス&ディープコーンのハンドルもありですね~。 2枚目の画像はあまり意味 ...

Copyright© 近藤エンジニアリング公式サイト , 2025 All Rights Reserved.