-
-
CZ4Aランエボエキマニ修理!
2013/12/26
CZ4AランエボⅩの排気漏れ修理&オイル漏れ修理です。 ご覧の通りオイル漏れはOリングで エキマニは至る所で割れております。 治具を作って溶接修理となかなかの大事になっております。 この車の整備性が最 ...
-
-
年末年始営業時間!
2013/12/21
来年は年明け早々予定していた 毎年恒例の走り初めサーキット走行は 年末に29日へと前倒しとなり 来年は5日からの営業開始となります。 5連休は初めてかもですね~。 <年末予定> 12月28日 通常営業 ...
-
-
ライセンスプレート補強取付!
2013/12/20
-
-
GDBエアフロ&コネクター!
2013/12/16
GC8インプレッサにGDBエアフロ取付です。 GC8のエアフロは弱いので ECUTEKセッティングの際には HKSのレーシングサクション拡大加工とともに行う 定番作業です。 エアフロセンサーがGDBで ...
-
-
GC8 極ラジエター!
2013/12/15
GC8インプレッサに極ラジエター仮合わせです。 インタークーラーの方は手強い運転席側製作中です。 GCとGDはスロットルから違ってくるので かなり手は入ります。 レイアウト構想は決まりましたので 今日 ...
-
-
HKSインタークーラー GC8インプレッサ!
2013/12/14
HKSインタークーラーをGC8インプレッサ に装着ですが設定がないためGDBベースでの ワンオフ対応となります。 レイアウトを修正しベンダーで返しをつくって抜け防止です。 これがないとブーストがかかる ...
-
-
BPハブ&GDB後期114.3ハブ!
2013/12/10
GDBインプレッサ後期 PCD114.3のハブベアリング交換の際の画像です。 BPレガシィハブもPCDが100の違いで構造は同じです。 下の画像が GDBインプレッサ前期 PCD100のハブベアリング ...
-
-
TOMEIタービン!
2013/12/9
今回あえて TOMEIタービンを試してみたのですが 本題のパワーがでるのかと言う以前に 取付にすでに難ありです…。 細かくは記載しませんが ボルトオンには程遠いですね~。 エキマニ変更に伴うオイルクー ...
-
-
エキマニバンテージ巻!
2013/12/6
GC8インプレッサの マキシムエキマニにバンテージを巻いている真っ只中です。 地味な作業ですがセンスが問われます(笑) 今回タービン変更に伴って ツインスクロールからシングル化となり エキマニ~フロン ...
-
-
マグネシウムタペットカバー!
2013/12/2
ミラ不調点検です。 コンプレッション測定に始まり 順次点検した結果 当初はタービン&エンジン疑惑があったものの 原因はイグニッションコイルでした。 タペットカバーも交換したいところですが 何故かリッチ ...