2018年12月13日
S15シルビア作業はまだまだ続いてます~ 初診で大掛かりな作業からはいっているので やればやるほどいろいろとでてきますね~(^^;) フェンダーライナーの中を通っている配線を室内側からとおし アクセルワイヤ […]
2018年09月22日
BR9レガシィはエンジンO/H時に 邪魔なTGVも撤去できればしてほしいとの要望があったので GDBインプレッサ用を流用して取付です さすがに加工なしではつかなかったですね~(^^;) 穴位置が合わないのでアルミねじにて […]
2013年06月27日
80スープラサクション製作です。 ボンネットの形状に合わせております。 ただボンネットステーとのあたりが悪いので キャッチ部分とともに加工が必要な感じです。 GP3インプレッサにGP7インプレッサの スタビ流用です。 フ […]
2012年09月08日
先日納車したBPレガシィの下回り画像です。 TOMEIエキマニにGDBタービンを装着して 触媒をつけてフロントパイプ加工となります。 セッティングには必須のA/F用ボスももちろん溶接しております。 P.S ’ […]
2011年03月01日
先日の点検整備の作業で行った SXE10アルテッツァターボのハウジング ヘリサート加工です。 修理は今回が限界だとのことが できるだけ耐えて欲しいですね~。 だいぶと仕上がってきたので4月の走行会が楽しみです♪ 走行会の […]
2010年07月28日
EK9シビックタイプRですが 追加&追加の作業で先ほど作業終了で 今日納車です。 作業が止まってしまっている GC8インプレッサですが ようやく再開です。 今回トラストではなく ブリッツの前置きインタークーラーですが そ […]
2010年04月05日
久々のブログ更新となってしまいました。 すみません。 画像は先日吸排気一式交換して ECUTEKセッティングしたGRBインプレッサです。 エアリリーフの部分を加工してます。 S14TB様 新鮮味のない(笑)新生活はいかが […]
2009年12月23日
はまりまくっていたHCR32スカイラインですが ようやく終了です。 ECR33スカイラインベースのエンジンをO/Hして HCR32に搭載したのですがエンジンハーネス加工に かなり時間を要する羽目になってしまいました。 E […]