2014年11月23日
先日の走行会ご参加いただいた皆様 お疲れ様でした&ありがとうございました! おかげさまで大きな事故もなく 晴天のなか無事に終わったことがなによりでした。 今回参加できなかった方々は別で日程を組んで 練習走行枠を設けたいと […]
2014年11月02日
GRBインプレッサミッションO/Hついでに ギア比変更&WPC施工処理の画像です! 走行会も近づいてきましたので エントリーまだの方はお早めにお願いします!
名前:近藤 秀一 職業:チューナー JUNオートメカニックに 十数年在籍し ピット長を歴任しながら 時速421.536キロ世界記録ホルダー ボンネビルZ32を筆頭に 数多くのデモカー車両製作に携わる その間に培った技術と経験を生かし 近藤エンジニアリングにて エンジンチューニングから一般整備 まで幅広く対応。 通称工場長。 男気あふれる夏男。 北海道育ちなのに なぜか寒さに弱い…。
EJ20エンジンを数多く組上げ、 EJ20の泣き所の耐久性を考えて 独自のノウハウでチューニング。 エンジンはRB26~L型エンジンまで 幅広くこなす。
第26回近藤エンジニアリング走行会
日時:2019年4月18日(木曜日) 場所:岡山国際サーキット 内容:30分×3本
<暫定予定タイスケ>
・ 8:30~ 受付 ・ 9:30~ ドラミ
10:25~10:55 1本目 フリー走行12:25~12:55 2本目 フリー走行15:05~15:35 3本目 模擬レース
<待機車両>