2013年09月29日
ようやくひと段落ついた感じです。 作業は明日からBH5レガシィへと移行していき 事務的には納期や発注の段取りをして来月の計画予定を組んでいきます。 今日は オイル交換タイヤ交換など作業を合間にいれながら GC8インプレッ […]
2013年09月27日
久々に少々風邪でやられてました…。 近藤さんもちょっとやばそうでしたが 無事復活です。 季節の変わり目は危ないですね。 みなさんもお気を付けてください。 GC8インプレッサのセッティングは 一通り終了はしているのですが […]
2013年09月21日
GDBインプレッサのECUTEKセッティングの 事前準備としてエアクリ点検です。 通常エアフロへの影響を考えてこのようなプレートが 各メーカーとも付属しておりますが 本来不要なもので現車セッティングの際にはとっぱらっちゃ […]
2013年09月19日
前置きインタークーラー&HKSレーシングサクション&エアクリBOXのセットです。 おさまりをきっちりとするのであれば 組み合わせの問題と加工が必要でそのままでは装着はできない仕様です。 週末土曜日は ・ビートタイヤ交換 […]
2013年09月18日
GC8インプレッサに 定番のGDBインプレッサブレンボキャリパー流用にあたっての オーバーホールです。 ヘリサートに続きブーツもこうような状態ですので ついで作業となります。 来週にECUTEKセッティングがGC8→GC […]
2013年09月17日
エンジンブローしていたS2000エンジンの 状態を確認です。 使える部品が残っているかの確認でしたが 残念ながら全損状態でした。 月末に時間がとれれば 現在搭載されているエンジンの状態を確認できればといった感じです。 不 […]
2013年09月15日
今日は岸和田だんじりで 周辺はえらいことになってますが 本日BE5レガシィ納車予定です。 GDAインプレッサにGDB用 HKSインタークーラー作業途中ですが レイアウトはE型用ですがシングルスクロールなので 写真のような […]
2013年09月14日
ブレンボキャリパーヘリサートの様子です。 けっこうな確率でやられちゃう部分ですね~。 長らくキャリパーの脱着をしていない車両は要注意です! 車両は来週末にお預かり予定ですが 先に仕上げておきます。 ついでにシールも交換し […]
2013年09月13日
BHレガシィに装着されていた HKS2835タービンです。 オーバーホールのためすでに旅立っておりますが かなりきてますね~。 まー6年以上使い込んでおりますので よく持った方かもです。 BE5レガシィのトラブルシューテ […]
2013年09月07日
BE5レガシィのトラブルシューティングです。 まず可能性が疑われていたセカンダリータービンを確認いたしましたが 残念?なことに問題ございませんでした。 こうなるとちょっと厄介なのですが 可能性があることを順番に探っていく […]